このコンテンツをスキップ
あと¥5,500の購入で送料無料になります。

3Dプリンターとレジン&フィラメントの通販・購入はSK本舗

3Dプリンター&レジン&フィラメントの総合通販
ログイン カートを開く
  • 3Dプリンター
    • 光造形(DLP/LCD式)3Dプリンター
      • Anycubic
      • Creality
      • Elegoo
      • Peopoly
      • Phrozen
      • 8Kプリンター
      • 4K〜7Kプリンター
      • 2Kプリンター
      • 〜4万円のプリンター
      • 4〜8万円のプリンター
      • 8〜12万円のプリンター
      • 12〜20万円のプリンター
      • 20万円以上のプリンター
      • 家庭用3Dプリンター
      • 業務用3Dプリンター
    • 熱溶解積層(FFF(FDM)方式)3Dプリンター
      • Anycubic
      • Creality
      • Elegoo
      • Mingda
      • 〜6万円のプリンター
      • 6〜10万円のプリンター
      • 10万円以上のプリンター
      • 家庭用3Dプリンター
      • 業務用3Dプリンター
    • 初心者向けの3Dプリンター
      • FFF(FDM)方式3Dプリンター初心者導入セット
      • 光造形方式3Dプリンター 初心者導入セット
    • ブランド別
      • Anycubic
      • Creality
      • Elegoo
      • Mingda
      • Peopoly
      • Phrozen
  • メンテナンスパーツ
    • メンテナンスパーツ(光造形)
      • FEPフィルム
      • レジンVAT
      • プラットフォーム
      • LCDスクリーン
      • SK本舗オリジナル
      • Anycubic
      • Elegoo
      • Peopoly
      • Phrozen
      • Wanhao
    • メンテナンスパーツ(FFF(FDM)方式)
      • ノズル
      • ベルト
      • PEIシート
      • Mingda
  • 3Dプリンターその他関連商品
    • レジン
      • SK本舗オリジナル
      • Elegoo
      • Peopoly
      • Phrozen
      • Siraya Tech
      • Sunlu
      • Wanhao
      • 水洗いレジン
      • ノーマルレジン
      • ABS-Like レジン
      • 高靭性レジン
      • タフレジン
      • 高弾性ラバーレジン
      • ゴムライクレジン
      • フレキシブルレジン
      • キャスタブルレジン
      • 高透明度レジン
    • フィラメント
      • SK本舗オリジナル
      • esunフィラメント
      • Ultrafuse®フィラメント
      • Sunluフィラメント
      • ABS系
      • ASA系
      • BVOH系
      • HiPS系
      • Metal(金属)系
      • PET系
      • PLA系
      • TPU系
    • 3Dスキャナー
      • Creality
      • Revopoint
      • Shining 3D
    • 二次硬化&洗浄機
      • SK本舗オリジナル
      • Anycubic
      • Elegoo
      • Phrozen
      • Wanhao
    • 空気清浄機
    • 塗料
    • あると便利な商品
      • 便利グッズ(光造形機向け)
      • 便利グッズ(FFF(FDM)機向け)
      • スライサーソフト
    • ブランド別
      • SK本舗
      • Anycubic
      • Basf
      • Creality
      • eSUN®
      • Elegoo
      • FormWare3D
      • Mingda
      • Peopoly
      • Phrozen
      • Revopoint
      • Shining 3D
      • Siraya Tech
      • Sunlu
      • Ultrafuse®
      • Wanhao
    • その他
      • すべての商品を見る
      • 販売終了商品
  • ハンドクラフト
    • Aschenputtel-アシェンプテル-
    • ミラクルレジン
    • ネオレジン リニューアルVer.
    • 2液性エポキシレジン
    • UV-LED硬化ライト
    • レジン封入シール
    • 専用レジンキャップ(100g/250gボトル専用)
    • 書籍(ハンドクラフト系)
  • 売れ筋ランキング
  • 人気&新着情報
    • NEWS・お得情報
    • みんなの作品集
    • 3D活用事例・インタビュー
    • 【3Dプリンター】業界ニュース
    • 【3Dプリンター】お役立ちコラム
    • 【ハンドクラフト】お役立ちコラム
  • お役立ちガイド
    • 3Dプリンター出力便利帳
      • レジン出力設定パラメータのダウンロード
      • 露光時間一覧表
      • パラメーターの調整 及び フローチャートの解説
      • メンテナンスパーツ対応一覧表
      • Formware3Dに関するよくあるご質問
      • Formware3Dのセットアップ方法
      • Sonic Mini 4K のFirmware updateについて
      • PPフィルムの使用方法について
    • 取扱い3Dプリンター用レジンの特徴
      • レジン比較表 
      • 各レジンの特徴
      • 上級者向けレジン
      • 中級者向けレジン
      • 初心者向けレジン
      • アルコール洗浄が必要なレジン
      • 水のみの洗浄で良いレジン
      • オールラウンドなレジン
      • 透明度の高いレジン
      • フィギュアの関節などに使われるレジン
      • 原型に使われるレジン
      • 耐熱性の高いレジン
      • 試作用途に使われるレジン
    • 初心者向けコンテンツ
      • 初めて3Dプリンターをご利用の方へ
      • SK水洗いレジンのイロハ
      • 3Dプリンター用語集
      • SK本舗水洗いレジンについて
      • 各フィラメントの特徴
    • 取り扱い3Dプリンターの特徴
      • FFF機比較表
      • 光造形機比較表
  • ヘルプ
    • よくある質問集
    • SK本舗オンラインストアの使い方
      • 商品の探し方
      • 商品のカートの入れ方
      • 見積依頼について
      • 見積書発行について
      • カートから依頼した見積書の内容で発注する方法
      • 領収書発行について
      • 納品書発行について
      • 決済について
      • クーポン・ポイント利用について
    • アカウントのよくあるご質問
      • アカウント登録の仕方
      • パスワードの変更の仕方
      • メールアドレス変更の仕方
      • LINEとの連携方法について
    • 3Dプリンター機種別トラブルシューティング
    • 3Dプリンター有償サポート
    • お問い合わせ
  • 法人&教育機関
    • 法人のお客様はこちら
      • 企業法人の皆様へ
      • 法人プランのご案内
      • カタログ請求
      • ショールームのご案内
      • 購入前相談について
      • 取り扱い商品について
      • 必要書類の発行について
      • お支払方法について
    • 教育機関のお客様はこちら
      • 教育機関・学生の皆様へ
      • 取り扱い商品について
      • 必要書類の発行について
      • お支払方法について
      • 学生支援事業
      • 3Dプリンター学生支援(寄贈)事業導入事例集
      • 数字で見る各学校の3Dプリンター事情
  • アカウントサービス
    • お気に入りリスト
    • マイページ
    • LINE連携で全品5%OFF
    • お友達紹介キャンペーン
    • SKポイントプログラム
    • レジンプロファイルダウンロード
サポートが必要ですか?
3Dプリンター&レジン&フィラメントの総合通販
  • 3Dプリンター
    • 光造形(DLP/LCD式)3Dプリンター
      • Anycubic
      • Creality
      • Elegoo
      • Peopoly
      • Phrozen
      • 8Kプリンター
      • 4K〜7Kプリンター
      • 2Kプリンター
      • 〜4万円のプリンター
      • 4〜8万円のプリンター
      • 8〜12万円のプリンター
      • 12〜20万円のプリンター
      • 20万円以上のプリンター
      • 家庭用3Dプリンター
      • 業務用3Dプリンター
    • 熱溶解積層(FFF(FDM)方式)3Dプリンター
      • Anycubic
      • Creality
      • Elegoo
      • Mingda
      • 〜6万円のプリンター
      • 6〜10万円のプリンター
      • 10万円以上のプリンター
      • 家庭用3Dプリンター
      • 業務用3Dプリンター
    • 初心者向けの3Dプリンター
      • FFF(FDM)方式3Dプリンター初心者導入セット
      • 光造形方式3Dプリンター 初心者導入セット
    • ブランド別
      • Anycubic
      • Creality
      • Elegoo
      • Mingda
      • Peopoly
      • Phrozen
  • メンテナンスパーツ
    • メンテナンスパーツ(光造形)
      • FEPフィルム
      • レジンVAT
      • プラットフォーム
      • LCDスクリーン
      • SK本舗オリジナル
      • Anycubic
      • Elegoo
      • Peopoly
      • Phrozen
      • Wanhao
    • メンテナンスパーツ(FFF(FDM)方式)
      • ノズル
      • ベルト
      • PEIシート
      • Mingda
  • 3Dプリンターその他関連商品
    • レジン
      • SK本舗オリジナル
      • Elegoo
      • Peopoly
      • Phrozen
      • Siraya Tech
      • Sunlu
      • Wanhao
      • 水洗いレジン
      • ノーマルレジン
      • ABS-Like レジン
      • 高靭性レジン
      • タフレジン
      • 高弾性ラバーレジン
      • ゴムライクレジン
      • フレキシブルレジン
      • キャスタブルレジン
      • 高透明度レジン
    • フィラメント
      • SK本舗オリジナル
      • esunフィラメント
      • Ultrafuse®フィラメント
      • Sunluフィラメント
      • ABS系
      • ASA系
      • BVOH系
      • HiPS系
      • Metal(金属)系
      • PET系
      • PLA系
      • TPU系
    • 3Dスキャナー
      • Creality
      • Revopoint
      • Shining 3D
    • 二次硬化&洗浄機
      • SK本舗オリジナル
      • Anycubic
      • Elegoo
      • Phrozen
      • Wanhao
    • 空気清浄機
    • 塗料
    • あると便利な商品
      • 便利グッズ(光造形機向け)
      • 便利グッズ(FFF(FDM)機向け)
      • スライサーソフト
    • ブランド別
      • SK本舗
      • Anycubic
      • Basf
      • Creality
      • eSUN®
      • Elegoo
      • FormWare3D
      • Mingda
      • Peopoly
      • Phrozen
      • Revopoint
      • Shining 3D
      • Siraya Tech
      • Sunlu
      • Ultrafuse®
      • Wanhao
    • その他
      • すべての商品を見る
      • 販売終了商品
  • ハンドクラフト
    • Aschenputtel-アシェンプテル-
    • ミラクルレジン
    • ネオレジン リニューアルVer.
    • 2液性エポキシレジン
    • UV-LED硬化ライト
    • レジン封入シール
    • 専用レジンキャップ(100g/250gボトル専用)
    • 書籍(ハンドクラフト系)
  • 売れ筋ランキング
  • 人気&新着情報
    • NEWS・お得情報
    • みんなの作品集
    • 3D活用事例・インタビュー
    • 【3Dプリンター】業界ニュース
    • 【3Dプリンター】お役立ちコラム
    • 【ハンドクラフト】お役立ちコラム
  • お役立ちガイド
    3Dプリンター出力便利帳
    • レジン出力設定パラメータのダウンロード
    • 露光時間一覧表
    • パラメーターの調整 及び フローチャートの解説
    • メンテナンスパーツ対応一覧表
    • Formware3Dに関するよくあるご質問
    • Formware3Dのセットアップ方法
    • Sonic Mini 4K のFirmware updateについて
    • PPフィルムの使用方法について
    取扱い3Dプリンター用レジンの特徴
    • レジン比較表 
    • 各レジンの特徴
    • 上級者向けレジン
    • 中級者向けレジン
    • 初心者向けレジン
    • アルコール洗浄が必要なレジン
    • 水のみの洗浄で良いレジン
    • オールラウンドなレジン
    • 透明度の高いレジン
    • フィギュアの関節などに使われるレジン
    • 原型に使われるレジン
    • 耐熱性の高いレジン
    • 試作用途に使われるレジン
    初心者向けコンテンツ
    • 初めて3Dプリンターをご利用の方へ
    • SK水洗いレジンのイロハ
    • 3Dプリンター用語集
    • SK本舗水洗いレジンについて
    • 各フィラメントの特徴
    取り扱い3Dプリンターの特徴
    • FFF機比較表
    • 光造形機比較表
  • ヘルプ
    • よくある質問集
    • SK本舗オンラインストアの使い方
      • 商品の探し方
      • 商品のカートの入れ方
      • 見積依頼について
      • 見積書発行について
      • カートから依頼した見積書の内容で発注する方法
      • 領収書発行について
      • 納品書発行について
      • 決済について
      • クーポン・ポイント利用について
    • アカウントのよくあるご質問
      • アカウント登録の仕方
      • パスワードの変更の仕方
      • メールアドレス変更の仕方
      • LINEとの連携方法について
    • 3Dプリンター機種別トラブルシューティング
    • 3Dプリンター有償サポート
    • お問い合わせ
  • 法人&教育機関
    法人のお客様はこちら
    • 企業法人の皆様へ
    • 法人プランのご案内
    • カタログ請求
    • ショールームのご案内
    • 購入前相談について
    • 取り扱い商品について
    • 必要書類の発行について
    • お支払方法について
    教育機関のお客様はこちら
    • 教育機関・学生の皆様へ
    • 取り扱い商品について
    • 必要書類の発行について
    • お支払方法について
    • 学生支援事業
    • 3Dプリンター学生支援(寄贈)事業導入事例集
    • 数字で見る各学校の3Dプリンター事情

    法人プランのご案内

    詳しくはこちら

  • アカウントサービス
    • お気に入りリスト
    • マイページ
    • LINE連携で全品5%OFF
    • お友達紹介キャンペーン
    • SKポイントプログラム
    • レジンプロファイルダウンロード
Home » 【3Dプリンター】お役立ちコラム » 【2021年度版】3dプリンターのデータ作成方法とオススメ作成ソフト4選
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
【2021年度版】3dプリンターのデータ作成方法とオススメ作成ソフト4選
2021年2月14日 Yosuke Tsuji

【2021年度版】3dプリンターのデータ作成方法とオススメ作成ソフト4選

 

 

3Dプリンターを購入しても、3Dデータ作成ソフトの技術がなければ、思うような造形物を出力することはできません。3Dプリンターを購入しても、3Dデータ制作ソフトの扱いで挫折をしてしまう方が多いようです。いきなり操作が難しいプロ向けの3Dデータ作成ソフトを使用しても、使いこなすには時間がかかります。そこで今回は3Dデータ作成方法と、おすすめ3Dデータ作成ソフトを3つ紹介します。初心者でも3Dデータは作成することができるのでしょうか。

 

 

3Dプリンターのデータ制作概要

 

3Dデータ作成に使えるソフトはたくさん存在しますが、データ作成の基本的な概念は共通しています。そこで3Dプリンター用のデータ作成の概要を説明します。

 

3Dデータ3つの作成方法とその特徴

 

3Dデータは「CAD」「3DCG」「スキャナ」の3つの方法で作成することが可能です。用途に適した3Dデータソフトを選ぶことが重要です。そこでこれら3つの3Dデータソフトの特徴を紹介します。

 

 

CAD系ソフトのメリット・デメリット

 

CAD系3Dデータソフトは、基本となる図をスケッチします。スケッチした2次元の図を立体にすることで3Dデータを作ることができます。スケッチした図は何も物体が存在しない空間としても扱うことができます。一般的なCAD系3Dデータ作成ソフトは物質と空間を組み合わせて、3Dデータを制作します。以下にCAD系3Dデータソフトのメリット・デメリットを示します。

 

 

メリット

 

  • 高精度の部品の製造が可能
  • 無料で使用できるソフトが多い
  • 耐久性の検査なども可能

 

 

デメリット

 

  • 扱いが難しい
  • 英語表記のソフトが多い

 

 

最初は入門者向けの操作が簡単なソフトを選ぶことをおすすめします。複雑な造形物の制作は3Dデータ作成に慣れてきてからのほうがよいでしょう。

 

 

3DCG系ソフトのメリット・デメリット

 

3DCGソフトを使って3Dデータを制作することもできます。3DCGソフトは初心者には難易度が高いと思われがちですが、入門者用のソフトは比較的簡単に3Dデータを制作することが可能です。3DCG系ソフトはフィギュア制作などに使用されている場合が多いです。流線型の造形物の制作に向いています。以下に3DCG系ソフトのメリット・デメリットを示します。

 

 

メリット

 

  • 流線型のデータ制作が可能
  • 比較的操作が簡単

 

 

デメリット

 

  • 精密部品のデータ制作には向かない
  • 有料ソフトが多い

 


3DCGはフィギュア制作に使用される場合が多く、CAD系のソフトとは異なり、センスが求められるソフトです。精密部品のデータ制作には向きませんが、趣味でフィギュア制作に使用するならおすすめのソフトです。

 

 

3Dスキャナのメリット・デメリット

 

3Dスキャナを使用して3Dデータを制作することができます。3Dスキャナの特徴はすでにある造形物をデータにする点です。一見メリットが内容に見えますが、1点ものの商品を量産する際に、3Dスキャナを使用すれば、簡単に同じデータを作成することができます。3Dデータをゼロから作る手間を省いてくれます。以下に3Dスキャナのメリット・デメリットを示します。

 

 

メリット

 

  • 操作が簡単
  • データ制作の手間を省いてくれる

 

 

デメリット

 

  • スキャナ本体の価格が高い
  • スキャンしたデータに誤差が生じる場合がある

 

 

3Dスキャナで3Dデータ制作を検討している方は、CADや3DCG系のソフトの扱い方もある程度把握しておかなければ、データを修正することが難しいでしょう。

 

 

2021年におすすめの3Dデータ作成ソフト4選!

 

 

ここまでは3Dデータ制作方法を紹介してきました。ここからは、初心者でも扱うことができる3Dデータ作成ソフトを5つ紹介します。

 

 

Tinkercad(ティンカーキャド)

 

Tinkercad(ティンカーキャド)はAutoDesk社が提供している無料の3Dデータ作成ソフトになります。特に3Dデータの作成経験が浅い方や初心者の方には、オススメの3Dデータ作成ソフトです。

 

3Dデータの作成経験が浅い方や初心者の方の多くは、ソフトの基本的な扱い方や3Dデータの作成方法について困ることが多いことでしょう。

 

初心者の方が持つ不安や困りごとに対し、Tinkercadではしっかりとサポートを行っています。Tinkercadの公式サイト内にある学習タブでは、基本的な操作方法やデータ作成の流れを学習することができます。映像や簡単なチュートリアルを通して学ぶことができるので、すぐに覚えることができるでしょう。

 

ここからは実際の操作面からTinkercadのオススメポイントをご紹介します。まずシンプルな作業画面のため、直感的な操作が可能になっている点がオススメです。マウスのみ、もしくはトラックパッドのみでも使用可能となっているため、他ソフトの操作に慣れた方もすぐにTinkercadに馴染むことが容易です。また現代の作業環境にふさわしくクラウドベースで作業ができるため、仲間と共同で3Dデータを作成することが可能です。

 

 

Fusion360

 

Fusion360(フュージョン・スリーシックスティー)は、先ほどご紹介したTinkercadと同様にAutoDesk社からリリースされているCAD系ソフトです。商用利用の場合は年間で税抜56,000円となりますが、学生の方やスタートアップ企業の方は無料で使用することができます。これから3Dデータ作成の勉強を始める方やビジネスでの利用を検討されている方には、オススメのソフトになっています。

 

Fusion360の設計はクッキー型抜などシンプルな立体物から、製造業で使用する金型など本格的な精密部品に対応しています。作業はTinkercadと同様にクラウド上にデータが管理されています。そのため、データの共有や複数人での同時作業がしやすい点もFusion360をオススメしている理由のひとつです。

 

またCAD系ソフトでも圧倒的な知名度を誇っている点もFusion360をオススメしている理由です。企業や個人を問わずに利用されているため、解説サイトやFusion360のテキストは巷に数多く出回っています。初めて3Dデータ作成ソフトを触るか方にも、とっつきやすい環境が揃っていると言えます。

 

 

a5Blender

 

Blender(ブレンダー)は無料の3DCG系ソフトになります。オープンソースながらも、ハイクオリティな点がオススメしている理由です。3DCGは様々なタイプが作成可能となっており、リアルに近い人間の3DCGからアニメチックな3DCGなど多種多様なタイプを作成することができます。またBlenderは無料ソフトであるため、先発での利用者が多い点もオススメの理由です。Fusion360と同様に解説サイトや初心者用のチュートリアル動画が数多く出回っています。そのため、学習に対する初期コストが低い点が魅力です。

 

Blenderはフリーソフトながらも、数多くの機能を有しています。モデリング機能やアニメーション機能、シミュレーション機能など様々な機能が詰まっているため、若干持て余してしまう面が唯一の弱点とも言えます。

 

無料で3Dデータ作成ソフトを探している方、ネットに数多く情報が出回っているソフトを探している方にはBlenderはおススメのソフトになります。

 

 

Design Spark Mechanical

 

Design Spark Mechanical(デザイン・スパーク・メカニカル)はアールエスコンポーネンツ社が提供している無料の3D CADソフトになります。「CAD技術者以外もより手軽に設計ができること」をコンセプトにしているため、直感的な操作が可能になっている点がオススメのポイントです。ソフトのUIやオンラインヘルプが日本語化しているため、学習コストがかかりにくい点もオススメする理由のひとつになります。

 

3Dデータの作成経験が浅い方や初心者の方の中には、参考となるモデルやデータが欲しいという方もいるでしょう。Design Spark Mechanicalではオンライン上からモデルとなるデータをダウンロードすることが可能になっています。その数は3万件以上となっているため、望んだモデルをダウンロードすることができます。

 

無料で3Dデータ作成ソフトを探している方、配布元からも手厚いサポートを望んでいる方には、Design Spark Mechanicalがオススメのソフトになります。

 

 

クラウドベースで作業できる3Dデータ作成ソフトを選ぼう!

 

モノづくりは1人で作業するケースのほうが少ないです。ビジネスでは様々な人と一緒によいものを作り上げていきます。3Dデータ作成ソフトもいろいろな人と一緒に作業できるクラウドベースのソフトを使用することをおすすめします。使用している3Dプリンターと、用途を決めて、適正にあったソフト選びができれば理想的ですね。3Dプリンターについてお困りの際はSK本舗に問い合わせてください。

 

 

Share
Invalid password
Enter

日本国内に修理拠点

初期不良時の新品交換や故障時の修理などサポート体制もご用意しております。

3D造形分野のさらなる発展のために

数多くのユーザーの皆様と共に3Dプリンター業界を盛り上げてまいりました。

高品質の商品を早く・安く・安心してお届け

日本国内の皆様に向けて、安くそしてスピーディーに高品質の商品を安心してお届け出来るよう精進して参ります。

有益な情報の発信とユーザー間の交流を促進

知識の共有などを通じて業界全体が成長していく一助となれれば非常に嬉しく思います。

3Dプリンター&レジンの総合通販

お問い合わせはこちら
受付時間:平日10時~17時

公式LINEアカウントがお得!

お得&最新の情報が満載の公式LINEアカウントを今すぐ友だち登録しよう!

ご利用ガイド

  • 購入前相談
  • ショールームのご案内
  • 3Dプリンター&レジン TOP
  • SK本舗取り扱いブランド
  • 商品一覧
  • ブログ一覧
  • SK本舗オンラインストアの使い方
  • 「みんなの作品集」応募フォーム
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ご挨拶
  • 店舗概要
  • 取扱いメーカーについて
  • SKドラゴンについて
  • SKドラゴン利用規約について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube
© 2023, 3Dプリンターとレジン&フィラメントの通販・購入はSK本舗 - Powered by Shopify
ご利用可能な決済方法
  • Amazon
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Shop Pay
  • Visa

お客様のカート

お客様のカートは空です。

※銀行振込決済の場合はご注文から72時間後にシステムの仕様上『期限切れ』表示となりますが、支払期日は【14日後】になります。期限切れ表示が出ても、ご注文日から14日以内であればお支払い頂けます。
※Amazon Payをご利用の場合、システムの仕様上Amazon Payアカウントに紐づいているメールアドレスで自動的にアカウントが作成されます。
ご購入の前にメールアドレスを統一してから、Amazon Payのご利用をお願いいたします。

<よくあるご質問はこちら>
・LINE連携クーポンについて
・クーポン・ポイントの利用について
・ご注文キャンセル・返品について

x