15歳の少年が設計した光り輝く3Dプリント「クラゲ」彫刻が素晴らしいと話題に
3Dプリントネイティブ世代の驚くべき技術
3Dプリンターを使いこなす上で年齢は関係ない。そう思わせてくれるのが、15歳のベン少年が自作したという「カラフルに光るクラゲのランプ」だ。いや、ランプと言うべきではないかもしれない。それはほぼ「芸術作品」のようだ。
画像引用/
ベンはこの作品をキネティック彫刻だと定義している。15歳にして3Dプリントとエレクトロニクスの作成が大好きだというんだから将来有望だ。
画像引用/
今回、ベンは自作したクラゲ彫刻をDIYキットとして提供している。以下のサイトページでは、このクラゲ彫刻のメカニズムと組み立ての解説が細かく記されている。
https://www.instructables.com/Mechanical-Metal-Jellyfish-Kinetic-Sculpture/
触手部分を含め、印刷すべき部品は大量だ。操作の中心はギア付きモーターで、ライトのカラー変換も簡単にできるようになっている。
インテリアとして飾る上で気になる点はその騒音レベルだが、ベンによればその音は33db程度とのこと。これは人間の囁き声程度の音量だ。もちろん、さらなる改善を目指して現在も技術設計を検討中だという。
いずれにしても、こんな15歳がいるんだから3Dプリントも新時代を迎えつつあるのかもしれない。日本からも3Dプリントネイティブの若い世代が続々と台頭してくるに違いない。そこからどんな作品や技術が生まれるのか、今から楽しみだ。
【関連記事】
【2024年】おすすめ10選!3Dプリンターを比較・解説!
https://skhonpo.com/blogs/3dprinter-practice/2024osusume?_pos=14&_sid=8d1033306&_ss=r
【2024年】おすすめのスライサーソフト6選|スライサーソフトの基本も解説!
https://skhonpo.com/blogs/3dprinter-practice/2022soft?_pos=12&_sid=8d1033306&_ss=r
【2024年版】3Dモデリングの基礎知識と初心者がつまずきやすいポイント
https://skhonpo.com/blogs/3dprinter-practice/moderingkisozen?_pos=7&_sid=b0e55afc3&_ss=r
2024年に3Dデータを無料でゲットするならここ!|おなじみサイトからこれから伸びそうなサイトまで紹介
https://skhonpo.com/blogs/3dprinter-practice/3dmuryodata2022
【FDM方式VS光造形方式】 違いや選び方|初心者にも分かりやすく解説
https://skhonpo.com/blogs/3dprinter-practice/3dbegin
【通販はこちらから】
3Dプリンターの通販ページ
https://skhonpo.com/collections/3dprinter-all
フィラメントの通販ページ
https://skhonpo.com/collections/filament
レジンの通販ページ
https://skhonpo.com/collections/3dprinter-resin
FDM方式向けの便利グッズの通販ページ
https://skhonpo.com/collections/conveniencegoods-fff
SLA方式向けの便利グッズの通販ページ
https://skhonpo.com/collections/conveniencegoods-lcd