寄贈校の東山高校様がRoboCup 2021世界大会にてBestTDP賞を受賞されました!!
SK本舗では3Dプリンターをプログラミングに次ぐ
新しい教育の要と考え、教育機関へのお手伝いに力を入れております。
学生の皆様に少しでも手が触れられる機会を増やしたい、
という思いから3Dプリンターを利用した「ものづくり」教育を『3Dプリンター寄贈企画』という形で支援させていただいております。
この度、弊社寄贈校の京都府の東山中学・高等学校様より嬉しいご報告をいただきました!!
東山中学・高等学校様の掲げる「自ら情熱と主体性をもって行動し、目標を達成し、夢を実現させる力」。
ロボット作成を通じて、創造性、問題解決能力、論理的思考力を養うことを目的に活動している『ロボット研究会』の皆様が世界大会において日本代表として栄えある賞を受賞されました。
『RoboCup 2021 WORLDWIDE』の今年度の開催は新型ウイルス蔓延の影響でオンラインで行われました。
東山高校ロボット研究会の皆様は日本代表の1チームとしてJuniorSoccerOpen部門に参加されました。
そして、Team Description Paper=tDPという『ロボカップ精神に沿った最も素晴らしいものに贈られる賞』を見事受賞されました!
◆大会 受賞ページ
https://github.com/RoboCupJuniorTC/awesome-rcj-soccer
このような素晴らしい結果を得られたことはひとえに、皆様の日々の努力と挑戦し続ける姿勢の賜物であると思います。
すてきなご報告の一部に弊社寄贈企画が陰ながらお役立ちできましたこと、弊社一同大変うれしく感じております。
ぜひまた嬉しいお声をお聞かせください。
SK本舗では随時寄贈企画参加校様を募集しております。
詳しくはこちらのページをご覧ください。