
今ロンドンで話題のカラフルな3Dプリントランプ
基本的な3Dプリント技術を使った人気商品が誕生
今、イギリスであるランプが話題になっているという。
販売元はロンドンを拠点とする企業であるOHHIO。どこかレトロな形状と、現代的なカラーリングのマッチングが、ファッションセンスの高いロンドンの若者たちの心を掴んだということだろうか。
価格は約200ドル程度というこのランプ、カラバリも豊富でいくつかのパーツを組み合わせることで、独特のグラデーション効果を生み出している。
これらは全て3Dプリントによって作られているのだが、お気づきの通り、使っている技術は決して目新しいものではなく、ごくごく一般的なものだ。OHHIOの成功は、最先端の3Dプリント技術にアクセスしなくても、基本的な3Dプリント技術のみでも、アイディアとセンス次第でまだまだ魅力的なオブジェクトが作り出せるということだろう。
OHHIOのウェブページは以下からアクセスできる。
【OHHIO】
https://ohhio.com/shop/lamps
もちろん自分独自のランプカバーを作ってみるのも面白い。自信作が作れたという方は是非SK本舗の「みんなの作品集」にご応募ください。
【SK本舗/みんなの作品集】
https://skhonpo.com/blogs/user-works