山口県立宇部工業高等学校
山口県立宇部工業高等学校は、1920年に創立され、創立100周年を迎える山口県内でも伝統と歴史を誇る工業高校です。
開校以来、『誠と熱』の校訓のもと、めざす学校像を『人の誠と熱き心を育む工学舎』と位置づけ、山口県の工業教育の中心校『山工』として、卒業生が築いて来た山工精神を引き継ぎ、強靱な身体、旺盛な気力、豊かな人間性を備えた生徒の育成のために一貫した工業教育を実践しています。
導入先概要
山口県立宇部工業高等学校 メカトロ部は、高校生ロボット相撲大会、高校生ロボットアメリカンフットボール大会へ出場するためのロボット製作を行っている部活動です。相撲ロボット大会では中四国大会予選を、ロボットアメリカンフットボール大会では山口県予選を経て毎年全国大会へ出場する強豪校です。
ロボットは耐久性があると同時に精密さを必要とする部分が含まれるため、全て生徒自身が設計、加工、組み立て、配線、調整等を行っています。その調整用にSK水洗いレジン『透明色』を活用頂き、ロボットの精密さの改良に役立てて頂きました。
<導入予定内容>
利用目的 | 利用内容 |
---|---|
部活動(メカトロ部) | 相撲ロボット、ロボットアメリカンフットボール用ロボットにおける制御機構部分 |
<導入予定内容>
利用実績 | 利用内容 |
---|---|
部活動(メカトロ部) | ロボットアメリカンフットボール用ロボットにおける制御機構部分 |
山口県立宇部工業高等学校校舎風景
メカトロ部活動風景
<出力作品>
ロボットアメリカンフットボール競技用ホイール
実際に利用してみてのご感想
◆今回の3Dプリンターの使用感についてお聞かせください。(選択式/複数回答可)
想定よりむずかしかった、満足、今後も意欲的に使用したい、児童生徒学生たちが興味をひかれていた
◆3Dプリンターは予想通りに出力できましたか。(選択式)
イメージよりよかった
◆使用感についてのご意見・感想・要望を教えてください。
<教員の皆様の視点から>
実際に造形する際に具体的にどの値にするか提示していただけると大変助かります。ようやく造形できましたので、より速く造形できるパラメータを探っていきたいと思います。
透明なレジンを使用しましたので、内部が複雑な形状をしているものを出力した際に透けて見えるため、発案者以外にも理解しやすいと感じました。
<児童生徒学生の皆様の視点から>
一度きちんとできてしまえば図面さえ完成させれば再現性良く出力できると思います。
◆使用するにあたって工夫した点を教えてください。
プラスチックを溶かすフィラメントで造形した場合は、実際に造形した部品をモータと組み合わせても、軸とのはめあいが緩すぎたり、きつ過ぎたりすることがあり、少し元データを変更することで調整しましたが、光造形では加工精度がよかったためにほとんど手直しをすることがありませんでした。
◆3Dプリンター導入により何か知見に変化はございましたか。興味は広がりましたか。授業に取り入れたい/学びたいですか。
<教員の皆様の視点から>
今回はものづくりをする部活で使用しましたので、部品を作る方法が新たに加わりましたので、作る部品の条件による選択肢が増えました。
<児童生徒学生の皆様の視点から>
フィラメントを使用する3Dプリンターでは透明なものを使用しても、内部構造を見ることができませんでした。この度の光造形では今までよりもずっと見やすくなりましたので、不具合が出てもすぐに改良することができました。
◆難しかった・満足できなかった場合に精度や使用方法などどの点でギャップがあったか、出力失敗の理由等をご教示ください。
<出力の失敗について>
最初の数回はうまく造形できずに、失敗していることを確認するまでに要する時間がかかるため、光の照射時間を長くすることで対応するとうまくいきました。うまく造形できている人にアドバイスをもらってうまくいくようになりました。
◆今後も3Dプリンターを使おうと思いますか。(寄贈品以外でも3Dプリンターカテゴリであれば可)
出来上がったものを見ると、少々複雑な形状でも正確かつ確実に造形してくれますので授業展開だけでなく、小中学生向けの工作教室にも利用できるかと検討しています。
◆3Dプリンターを導入して活用できそうな教育分野(科目)についてお伺いします。どの授業や分野で使用できそうでしょうか。
製図、機械工作(歯車の自作模型の提示)、実験実習で使用する部品、ものづくり実習の部品としての提供
◆3Dプリンターを授業や学校で導入するのに課題になる点はどういった部分でしょうか。(選択式/複数回答可)
授業時間内での出力が難しい(造形スピード)、教職員側の知識、安全面
<コメント>
特に若い先生はものづくりへの研修の機会が少ない。そのため指導者の育成が急務と思われます。
◆その他ご感想
この度は、3Dプリンター寄贈事業を展開していただきまして大変ありがとうございました。メカトロ部(ロボットを製作する部活)の生徒で使用しているのですが、コロナ禍で大きな大会がほとんどなくなっている状況で、新しい技術を学べるチャンスができ、少しでもモチベーションを上げることができ、とても感謝しています。現在部員10名ですが全員が使いこなせるように指導していきたいと考えています。今後ともよろしくお願いいたします。
SK本舗より
この度はご応募頂きまして有難うございます。学生支援事業で初めて納入いたしました山口県立田布施農工高等学校からご紹介があり応募頂いたということで、少しずつ学生支援事業が広まっており大変嬉しく思います。
また、透明色に関するご意見を初めて頂き、恐らく参考になった方も多いのではないかと思います。ロボット製作において自身で調整するからこその視点で頂いたご意見でした。よりロボット製作の改良につながれば幸いです。SK水洗いレジンは黄色がかった透明が特徴ですが、アルコール洗浄が必要なレジンであればより透明度が高く白っぽいレジンもありますのでそちらも是非お試しください!