SHINING 3D ハンディ3Dスキャナー『Einstar』

販売中
SKU: S3DES
通常価格 ¥198,000 税込
通常価格 SALE ¥210,000 特別価格 ¥198,000 税込

法人のお客様ですか?
数量割引や優先在庫、請求書での決済などが可能です。
> 法人プランはこちら

教育機関のお客様ですか?
SK本舗では教育機関への導入にも力を入れております。
> 詳しくはこちら

良い商品だと思ったらシェア!
3D造形発展にご協力ください。

商品レビュー

合計4 件のレビュー レビューを書く

クラファンでも大好評でしたShining 3D『Einstar』をSK本舗HPでも販売を開始!!

 

現在3Dスキャナーは大手企業の専門家だけが使うものではなく、個人が趣味やDIYなどにも使用する身近なものになっています。しかし3Dスキャナーは「家庭用だと精度が悪い」「初心者には扱いが難しい」といったイメージがありました。

Shining 3D『Einstar』は手軽に高精細な3Dデータを作成可能な3Dスキャナーです!

Shining 3D『Einstar』を通して3Dモデリングをすることで、初心者でも簡単に3Dデータを作成可能に!また、ゼロからデータを作るよりも圧倒的に作業効率をアップすることができます。軽くて扱いやすい、高精細・高速・安定したハンディスキャナーをこの機会に導入してみませんか?

 

  1. 【高速・高精細】精度最大0.1mm、色彩も再現、データを自動最適化、最大14FPSでスキャン
  2. 【屋外でも安定して撮影】3種類6台のカメラを搭載、小さなものから大きなものまで柔軟にスキャン
  3. 【軽量・簡単】重量0.5kg、ケーブルも1本のみ、日本語対応の付属ソフトでセットアップも簡単

▲クラファンにて使用した動画となります。(クラファンは既に終了しました。

 

SHINING 3D社が発売した3Dスキャナーの最新機種で、歴代で最も手頃な価格でかつ高精細に3Dスキャンができます。LEDではなくレーザースキャンにより高精度で、光の影響を受けにくく、従来の3Dスキャナーが苦手とする光沢のある黒色の素材などのスキャン品質の向上を実現させました。

 

 

複数のデータ形式で出力が可能なため、3D プリンターや3Dモデリングソフトなど、様々な領域でスキャンデータを利用することができます。

 

最大 0.1mm の精度で、すばやく簡単にスキャンします。

 

RGBカメラを活用することで、本物そっくりの色鮮やかな3Dデータが作成できます。

 


スキャンが不十分な個所を赤色で示してくれる機能があり、正確なスキャンをサポートしてくれます。また、データが足りていない場所があってもソフト内で補完をしてくれるため、どなたでも簡単にデータを取得できます。 



スマートトラッキング機能、自動位置調整機能、インテリジェントアルゴリズムによってスムーズで素早く、最大14 FPSのスキャンが可能です。不要部分の削除などもソフト内で簡単に行えます。

 

3 台の赤外線VCSELプロジェクター、2 台のステレオカメラ、1 台の RGBカメラを装備した 『Einstar』 は、屋外でも安定したクリアなスキャンデータを撮影できます。小さな対象物から大きな対象物まで柔軟にスキャンします。

 

 片手で扱える人間工学に基づいたデザインで、データ転送と電源はUSBケーブル1本のみと、セットアップから使用までが簡単でわかりやすい設計となっています。スキャン後の編集処理も洗練されたUI画面で直感的に使えます。(編集画面は日本語に対応しています。)



スキャン中はプロジェクターの照射がなく目への負担が少ないです。「ヘアモード」をオンにすると、データがより正確になります。

 

お手持ちの3Dプリンターにてスキャンしたデータを使って出力し、「作れる楽しさ」を存分に味わってください。

 

 

Q1)Shining 3D『Einstar』の精度はどのくらいですか?

A1)最高精度は0.1mmです。

 

Q2)スキャンスピードはどのくらいですか。

A2)Shining 3D『Einstar』のスキャンスピードは最大14 FPSです。

 

Q3)セットの3Dプリンターでスキャンしたモデルを直接3Dプリントできますか?

A3)セットの3Dプリンターで印刷を行う場合には、STLデータにて書き出した後にそれぞれの3Dプリンターに対応しているスライサーソフトでスライスデータを作る必要があります。3Dプリンターの出力まで詳しく知りたい方はhttps://skhonpo.com/pages/beginnerにてご確認ください。

 

Q4)Shining 3D『Einstar』でスキャンできないものはありますか?

A4)透明な物体や反射率の高い物体は、ほとんどの3Dスキャナーにおいて直接スキャンしにくい対象となります。塗装が可能な場合には、塗装を行うとスキャンできるようになります。

 

Q5)保証はありますか?

A5)メーカーにて1年間の保証がございます。具体的には商品出荷日から1ヶ月以内に初期不良の場合のみ新品交換、商品出荷日から1年以内の無償修理保証です。(修理はメーカーの代理でSK本舗が行う場合がございます。)また、本プロジェクトにて応援購入いただいたリターン品は、不具合等ございましたら無料でSK本舗HPよりお問い合わせいただけます。

 

Q6)PCの推奨スペックはありますか?

A6)CPUはIntel Core i7-11800Hかそれ以上、RAMは32GBかそれ以上、GPUはNVIDIA GTX 1060かそれ以上、VRAMは6GBかそれ以上、インターフェイスはUSB 2.0かそれ以上、OSはWindows 10/11 64-bitです。