Start Up 3D!!とは?

「3Dモデリングを始めたいけど何から作っていいか分からない」そんな悩みを解決するためのトイプロダクトです。4種類のロボットから好きなモデルを選び、データをカスタムする。足を長くしたり腕を増やしたり、もちろん改造せずにそのまま3Dプリントするもよし、出力したモデルは塗装して楽しむのも自由です。貴方のオリジナルの一体を作り上げましょう。

 各モデル紹介 

CUBOT

CUBOT/キューボット
二足歩行の愛らしいロボ。面が多く、
カスタムの幅が広いので、はじめはこの子がオススメ。

難易度 ☆★★★

CUBOT RIDE

CUBOT RIDE/キューボット ライド
キューボットが乗るロボ。大地を走り空を飛ぶ、自分の好きなユニットを作ってキューボットを乗せよう!

難易度 ☆☆★★

BALLBOT

BALLBOT/ボールボット
丸みを帯びた人型ロボ。関節が多くポージングの幅が広い!!
中級者向け。

難易度 ☆☆☆★

GIGANBOT

GIGANBOT/ギガンボット
全長20cm超えの大型ロボ、
広い面が多いのでオリジナルパーツを付ける個所が多い!!
上級者向け。

難易度 ☆☆☆☆

試作例
ダウンロード先
Data Download...

   内容物
・CUBOT 3Dデータ
・取扱い説明書
・モデリングマニュアル

Data Download...

   内容物
・CUBOT RIDE 3Dデータ
・取扱い説明書
・モデリングマニュアル

Data Download...

   内容物
・BALLBOT 3Dデータ
・取扱い説明書
・モデリングマニュアル

Data Download...

   内容物
・GIANBOT 3Dデータ
・取扱い説明書
・モデリングマニュアル

データ利用法について

・商用利用不可
・データ加工可、またそのデータを配布可
・元データの自作発言不可

コンテンツ製作者

ぽてと @zaku3runrun