ネオ盆栽
作品タイトル
ネオ盆栽
作者名
fum
使った物
・3Dプリンター機種:Phrozen 光造形方式 3Dプリンター 『Sonic Mini』
(SK本舗さんの 3Dプリンター光造形機初心者導入セットでそろえました)
・レジン:SK水洗いレジン 白色
こだわりポイント
拙作ながら投稿させていただきます。
プリントを初めて数回目に出力したものです。
器はおちょこで卓上に飾れる盆栽を作ってみました。
細部のところはちょっと割れたりして、造形データに難ありですが、3Dプリント頼みで思い描いたようなものが出力できたことに感動しました。見る角度によって葉の部分にあたる楕円のところが透け感があったり立体的に見えるのがポイントです。
自由コメント
作品とは違う話なのですが、この機会なのでお送りしたいエピソードがあります。
すごーくしょーもなーい失敗談なのですが、SK本舗さんの 3Dプリンター光造形機初心者導入セットを購入させていただき、使い始めて間もなく全く造形できなくなってしまいました。機械は動くものの造形は失敗するという状態が続いたのですが、ふと二次硬化機DIYキットのコンセントも同じような形なのに気づき、入れ替えてみたところきれいに造形できました。私だけかもですが、素人では判断つきにくいコンセントだったので、失敗をシェアしたいと思いました。
SNS
https://www.instagram.com/kifumi_0235/