
夏をもっと楽しむための3Dプリントアイデア8選:海・プール・BBQにぴったりのSTLまとめ
夏が始まりました。海に行ったり、プールで涼んだり、友達とBBQを楽しんだり――この時期ならではの時間を満喫している方も多いのでは?
そんな夏にぴったりの3Dプリントアイデアを今回はご紹介。ビーチグッズから虫よけグッズ、おもしろ雑貨まで、実用性と遊び心を兼ね備えたSTLファイルを厳選しました。
1. スマートで便利なビーチ用チューブ
飲み物ホルダーとして使えるチューブ型アイテムですが、実は中にスマホや鍵がしまえる隠し収納付き。砂の中に差し込むことで盗難防止にもなり、水に入るときも安心。おすすめ素材はPETGか強化PLA。レイヤー高さは0.2mmが推奨です。

ダウンロードはこちら(BMCRAFT)
https://www.thingiverse.com/thing:6071844
2. 携帯型3Dプリント扇風機
4つのパーツを別々にプリントして組み立てる、手のひらサイズの扇風機。別途12Vファン、スイッチ、ネジなどの部品が必要ですが、炎天下での涼み道具としてはかなり実用的。ABS・PLA・PETG対応。

ダウンロードはこちら(Polygon3DS)
https://www.thingiverse.com/thing:5421306
3. GoPro用浮くハンドルグリップ
水中撮影にぴったりのGoProハンドル。海やプールでカメラを手放しても、水面に浮かぶ設計なので紛失の心配がありません。サイクリングや登山にも使えて、夏のアクティブ撮影にぴったり。

ダウンロードはこちら(pudduFPV)
https://www.thingiverse.com/thing:2833067
4. 水遊びロケット「スプラッシュロケット」
水を入れて飛ばせる簡易水ロケット。子ども同士でも安心して遊べるよう設計されていて、ハードとソフトなパーツをうまく組み合わせて使います。サポート不要で初心者にも◎。

ダウンロードはこちら(Evol3D)
https://www.printables.com/model/570695
5. 海のインテリアに:リアル貝殻モデル
スキャン元は実在する貝「Bursa Bulbo」。薄いレイヤーでプリントすれば、細部まで再現可能。部屋の飾りや夏のアートプロジェクトにもおすすめです。スケーリングも自在。

ダウンロードはこちら(marcoscirque)
https://www.printables.com/model/717723
6. アジアスズメバチ対応の3Dプリントトラップ
市販品では難しい“選択的捕獲”を実現する虫取りトラップ。ボトルの口に装着し、甘い液体を入れることでスズメバチなどを引き寄せます。白や黄色など明るい色でプリントするのがコツ。

ダウンロードはこちら(mistertech)
https://www.thingiverse.com/thing:3561428
7. 砂のお城セット(スコップ・型・レーキ)
砂遊びに必要な道具が全部そろったお得なセット。しっかりした造形で大きなお城も作れるので、家族や友達とビーチで盛り上がること間違いなし。

ダウンロードはこちら(cibo005)
https://www.thingiverse.com/thing:2783937
8. 持ち運びできるビーチ用灰皿
煙草を吸う人向けに、砂や風で飛ばされないクローズド構造の携帯灰皿。PETG推奨、マグネットで蓋をしっかり固定。サポートなし・100%インフィルで頑丈に作れます。

ダウンロードはこちら(TOPEdesigns)https://www.printables.com/model/568062
いかがだったでしょうか。ちょっとした遊び道具から実用グッズまで、3Dプリントで作れる夏アイテムは意外と豊富。自分用はもちろん、友達や家族とシェアするのも楽しいかもしれません。気になるSTLファイルがあったら、ぜひこの夏チャレンジしてみてください。