3Dプリンター通販SK本舗
>
記事一覧
>
blog
>
金属とプラスチックを同時に造形できる3Dプリント技術を早稲田大学が開発
blog
作成:2020.12.4
更新:2020.12.04
金属とプラスチックを同時に造形できる3Dプリント技術を早稲田大学が開発
2020年8月、早稲田大学の研究チームが全く新しい造形技術を開発したことを発表した。研究チームが「ハイブリッド3Dプリンタ造形技術」と呼ぶその技術とは、他でもない「プラスチックと金属を同時に3Dプリント造形する技術」のことだ。
3Dプリンターとレジンの通販SK本舗
3Dプリンターとレジンの通販SK本舗
商品
連載
基礎知識
マイページ
カート
コンテンツへスキップ
メインメニュー